今年も豆を蒔いて鬼を払う節分の季節がやってきましたね。
鬼を倒して良い年にするなら、やはり今年は「鬼滅」でしょう!
鬼滅の刃は鬼を倒すまでハラハラドキドキしますが、最終的にはバッサリ倒すので、はぁ良かった!って安心しちゃいますよね。
炭治郎をはじめそれぞれのキャラクターが際立っているし、分かりやすい内容だから人気になりますよね。
そんな鬼滅の刃が、節分のイベントに続々と登場しています。
節分には必須の恵方巻のほかに、甘いロールケーキもあるのです。
ローソンの恵方巻を購入すると、オリジナルのお箸がついています!
このお箸、ちょっと特別な気分で食べられますよ!
鬼退治のグッズは沢山ありますが、オブラートでできているシートもいろんなレイアウトが出来るので非常に便利ですね。
ランチョンマットも炭治郎の市松模様柄にすると、気分も盛り上がります!
では今年は鬼滅で鬼退治!各社注目商品ラインナップをご紹介します。
「鬼滅の刃」恵方巻 & 節分ロール&恵方巻キャンペーン
「鬼滅の刃」恵方巻&節分ロールはすでに予約が始まっています!
全国のローソンで、昨年2020年12月15日から2021年1月27日18時まで、数量限定で開始されており、すでに大人気ですよ!
キャンペーンも同時に開催されているので、しっかり確認してエントリーしておきましょう!
鬼滅の刃 恵方巻
恵方巻の使われている具材は、炭火焼き鳥・厚焼玉子・天かす・きゅうりで、それぞれキャラクターをイメージしています。
・炭火焼鳥は炭治郎
・厚焼玉子は善逸
・天かすは伊之助
という設定になっていて、海苔は清水寺で祈祷されています!
きゅうりと海苔であの市松模様を模しているのでしょうか?
それはどこにも説明がありませんでしたので、きゅうりの説明もして欲しいところ。
商品サイズは直径5.0×長さ13.0センチなので、コンパクトサイズ!
価格は1,345円(税込み1,480円)ですが、全長20センチの魅力的なオリジナル日輪刀のお箸が付いてきます!
組み立て式の、あの日輪刀!そりゃ納得価格!気になるでしょ!ね?
でも、この刀はあくまでもお箸だから切ることはできません。
あらかじめ切った恵方巻をお箸で食べるスタイルです。
ただ、巻きずしに天かす?というのが果たして美味しいのか?というところも気になるトコロ。
焼き鳥、厚焼玉子、きゅうりは良いとして、天かす?
これは食べてみないと分からない・・ザクザクなのか、お店の保存状態によって左右されそうな雰囲気が満載!早めに取りに行かなきゃ!
鬼滅の刃 節分ロール
節分は恵方巻だけじゃない!節分ロールでも鬼滅の刃は大活躍です。
スイーツの恵方巻が鬼滅で登場しています。
鬼退治というよりも、和やかになってしまう一品。
ロールケーキは、炭治郎の緑と禰豆子のピンクをイメージしたもので、アンデスメロンとあまおう苺の2本入りです。
モチモチ食感の節分スイーツは、ローソンプレミアムロールケーキと同じように、クリームたっぷり系のロールケーキです。
お知らせの写真では、クリームの中央にアンデスメロンとあまおう苺の濃厚な味が見えているのですが、クリーム自体もうっすら色がついています。
今の時期おいしい苺をトッピングしても良いですね!
クリーム多めでモチモチ食感の生地は、節分ロールなのでカットしていません!
1本あたりのサイズは直径4.5×長さ9.0で恵方巻より少し小さめ。
二種類入っていますが、このサイズならペロリといっちゃうサイズです。
節分ロールの購入特典は、炭治郎と禰豆子が描かれた限定デザインのオリジナルステッカーです。
価格は463円(税込み500円)でキリが良く、お子さんのはじめてのお使いに行かせやすい商品ですね。
鬼滅の刃 恵方巻キャンペーン
ローソンの節分で販売されている鬼滅の刃の恵方巻は、キャンペーン中にもらえるスタンプで応募すると限定グッズを貰えます。
「オリジナルQUOカード」は、1000円分を抽選で300名!
「オリジナル豆皿4枚セット」のサイズは約100×100ミリの使いやすいサイズ、抽選で100名。
「オリジナル升クッション」は約600×600×400ミリの存在感があるサイズ、抽選で10名!
鬼滅の刃 恵方巻キャンペーンのエントリー期間は、2021年2月4日23時59分
応募期間は2021年2月15日23時59分です。
すでに始まっていますので、お早めに!
コメダ珈琲店が鬼滅の刃とコラボ!おなじみの豆菓子が鬼滅に!
節分の恵方巻とはちょっと違いますが、コメダ珈琲店が鬼滅の刃とコラボしています。
キャンペーン中の「コメダでくつろいで鬼を滅ぼせ!」という企画は、期間中にスタンプを集めるとオリジナルグッズが当たります。
スタンプ押印期間は2月28日、応募締切日は3月7日です。
オリジナルグッズの内容は・・
A賞「鬼滅の刃」デザインのくつろぎクッション
B賞 鬼滅の刃デザインKOMECA(500円相当ポイントチャージ済)
A賞B賞のほかに、もれなくもらえるコースがあり、コメダブレンド1杯もしくはソフトクリーム1個がもらえます。
店頭ではコメダ珈琲店ではおなじみの豆菓子が、鬼滅の刃デザインになっており、全14種のデザイン豆菓子(10個入り1セット)が300円で販売中!
鬼滅の刃デザイン好きなら、早速行ってみましょ!
今年の節分は「鬼滅」! まとめ
節分で大活躍が予想される鬼滅の刃ですが、いかがでしたか?
節分とはちょっと違いますが、コメダ珈琲も気になるところ。
今から、恵方巻の天かすが気になって仕方ありません。
パリパリ?サクサク?気になりませんか?
そして、あの日輪刀も気になるアイテムだから、きっと欲しくなる人も多いのではないでしょうか?
早くローソンに行かなきゃーーーー!